こんにちは。12月に入りいよいよ慌ただしくなってきました。
師が忙しくて走り回ることが由来とされる師走ですが、
毎年本当にバタバタですよね😫💦
大掃除やクリスマスの準備に大親友の誕生日、さらに自分の誕生日(笑)と、
私の中で12月はまさに走りまわる時期です。
先日は自分の誕生日と大親友の誕生日を一緒にお祝いするために表参道にある「DEN AQUAROOM AOYAMA」にディナーを食べに行きました。知らなかったのですがこちらのお店、テレビでも良く使われるところなんですね!
お店の中には大きな水槽とクリスマスツリーが飾ってあり、とても素敵な空間でお誕生日のお祝いができました🎂💕
久しぶりの東京だったので見たいところが他にもたくさんありましたが、なかなか全ては行けず、「キツネカフェ」と「ミシャラク表参道」にだけ寄りました。
食べてばっかりの一日でしたが、美味しいものばかりで大満足でした🍰🍴
ところで私は片付けがとにかく苦手で、小さい頃からずっと避けてきたのですが、ついに一念発起して(ほぼ手伝ってもらいましたが)大規模な断捨離を決行しました。
部屋が散らかっていた原因は
・ダンボールなどを後回しにして捨てていなかった
・同じものでもバラバラの場所に片付けていた
・とにかく物が多すぎる と(手伝ってくれた片付けマスターに)指摘されたので
まずは1年使っていないものや、存在を忘れていたものに関してはほとんど捨てました。次にきちんと物を分別し、便利だからという理由でなんでも手の届くところに置かないようにしました。服に関しても、毛玉ができてしまっているニットは綺麗さっぱり処分しました。
いつか着るかもしれないとしばらく捨てられなかった服もありましたが、今回は片付けマスターが隣で一緒に今後着るかどうかを考えてくれたのでスムーズに断捨離できました。自分一人だとなかなか物が捨てられない、という人は誰かに手伝ってもらうのもいいかもしれませんね!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました🍓